バンダイ、ティーンズ向け格安スマホ「フェアリシア」発売 データ通信1GB+通話で月額2,390円
バンダイ傘下のメガハウスは、女子小中学生向けスマートフォン「Fairisia(フェアリシア)」を7月下旬より発売する。企画製造からアプリ開発、通信サービスまで総合的に提供し、玩具メーカー初の子ども向けモバイルサービス事業として位置づけている。
View Articleドコモ、iPad AirとiPad mini Retinaを6月10日から発売
NTTドコモは、Appleのタブレット端末iPad AirおよびiPad mini Retinaディスプレイモデルを6月10日より発売すると発表した。
View Articleアプリに特化したイベント「APPS JAPAN 2014」が開催、幕張メッセで6月11日から
アプリに関する専門展示会やカンファレンスがおこなわれる「APPS JAPAN(アプリジャパン)2014」が、6月11日より幕張メッセで開催される。同イベントの開催期間は6月13日まで。
View Article「LINE クッキーラン」がアジアで大人気、公開4カ月で3,000万ダウンロード突破
LINEは、スクロールランアクションゲーム「LINE クッキーラン」のダウンロード数が、サービス公開から約4カ月の5月28日時点で世界3,000万件を突破した。
View ArticleAmazon、スゴすぎる倉庫ロボットを1万台稼働へ
Amazonは2014年中に倉庫ロボットの稼働数を1万台に増やす。CEOのジェフ・ベゾスが投資家たちに明らかにした。CNNが報じている。
View ArticleGoogle自動運転カーの衝撃、Uber CEO「全てのタクシードライバーが不要になる日が来る」
Uber CEOのTravis Kalanickは自動運転カーについてどのように見ているのか。彼がUberと自動運転カーの未来について語ったところによると、彼らのタクシードライバーは将来的に職を失うことになるようだ。
View Articleヤマダ電機の電子書店が閉鎖、閲覧不能になり購入コンテンツ引き継ぎや返金なし 新サービス立ち上げへ
家電量販店大手のヤマダ電機が、電子書籍サービス「ヤマダイーブック」を今年7月31日をもって閉鎖し、新しい電子書籍サービスを開始する。サービス内の告知で明らかになった。
View ArticleChromecastを買ったら必須、端末内やDropbox等のコンテンツもテレビ再生できるアプリ「AllCast」
ついに日本でも発売となったChromecast。現状、Googleの公式アプリではYouTubeなどChromecast対応アプリのウェブ上コンテンツしかテレビ再生できないが、Android端末内やオンラインストレージにある動画や写真もテレビで見たい、という人も多いはず。それを実現するアプリが「AllCast」だ。
View ArticlePC上でAndroid端末内の写真や動画などを再生、Chromeアプリ「AllCast Receiver」がリリース
Android端末内の画像や動画、音楽などのコンテンツをPC上でストリーミング再生したい。その希望を本当に手軽に実現できるChromeアプリ「AllCast Receiver」がリリースされた。
View Articleしずかちゃんが暴言をキレイに浄化するアプリ「しずかったー」 トヨタが公開
国民的ヒロインのしずかちゃんが汚い言葉をキレイに変換してくれるアプリ「しずかったー」を、トヨタ自動車がリリースした。
View Articleau、通話定額制を導入へ データ通信料金プランも一新しドコモに対抗
KDDI(au)は、携帯電話や固定電話を問わず、どれだけ通話しても通話料が定額となる国内通話の新料金プランを導入するようだ。朝日新聞が30日、報じた。
View ArticleGoogleの野心的で夢のあるハードウェア製品 10選
Googleが手がけているハードウェア製品の中で公にされているものの中から、特に野心的で夢のあるプロダクトを10個選んで紹介する。
View Articleソフトバンクも通話定額制を導入へ、大手3キャリアともに月額2,700円か
ソフトバンクも、どれだけ通話しても通話料が定額となる国内通話の定額制新料金プランを導入する。早ければ6月中に始める見通し。日経新聞が31日、報じた。
View ArticleLINEはどう対応するか、タイ軍政がメッセージ削除要請へ
タイ軍事政権が、LINE上で送信される「有害な書き込み」の削除や通報でLINEに協力を依頼することが明らかになった。LINEに情報通信技術省の職員も派遣するという。
View ArticleApple、iOS 8を発表へ #WWDC2014
Appleの開発者向けイベント「WWDC 2014」が6月2日から開催される。その会場となるMoscone Centerに「iOS 8」のバナーが設置されたことが明らかになった。
View Article機種変更時にLINEのトーク履歴を引き継ぎ、元通りに復元する方法(iPhone・Android対応)
スマホを機種変更した際も、LINEのアカウントは比較的簡単に引き継いで利用できる。だが、友だちや購入スタンプなどは引き継げても、トーク履歴をそのまま元の状態に復元するのは少々ハードルが高い。ここでは、旧端末でトーク履歴をバックアップし、新端末のLINEで復元する方法を紹介する。
View Article