マスプロ、Kodakブランドの「360度アクションカム」発売 スマホから遠隔で全方位撮影や防犯カメラにも
マスプロ電工は、Kodakブランドのアクションカメラ「SP360」を11月21日から発売します。
View Articleオール肉ハンバーガー、韓国KFCがフライドチキンでパティを挟んだ「Zinger Double Down King」を発売し話題に
韓国KFCが10月18日に発売した新商品「Zinger Double Down King」が話題になっています。
View ArticleLINEで「ブロック」したら/されたらどうなるか:確認方法の最新まとめ
LINEで相手をブロックしてもバレないのか、あるいは自分がブロックされているかもしれないと心配することはないだろうか。「ブロック」に伴って生じる現象や、その確認方法について、最新版のLINE(iPhone/Android)の状況に基づいてまとめた。
View Articleニコニコリーダー誕生か? ドワンゴがlivedoor Reader事業を譲り受け
KADOKAWA・DWANGOは10月23日、サービス廃止を撤回し存続すると発表していたRSSリーダーサービス「livedoor Reader」事業を子会社のドワンゴがLINEから譲り受けると発表しました。
View Article紙の地図をデザインそのままGPS対応のスマホ向け地図に仕立てる「MapFanイラストマップサービス」
インクリメントPは、紙の地図のデザインをそのまま電子化し、Web地図としてスマートフォンなどから利用できるようにする「MapFanイラストマップサービス」の提供を開始しました。
View ArticleMVNO SIMで契約中の通信量、月1GB以下のユーザーが半数を占める 月額利用料金は平均1,572円
MM総研は、独自分析による市場データとユーザー調査をもとに、2014年9月末の携帯電話端末契約数および月額利用料金に関する調査結果を発表しました。
View ArticleiPhoneとAndroidスマホでPDFファイルを読む・編集する方法
スマートフォンでPDFファイルを効率よく確認したい。PCとスマートフォンの間でPDFファイルを同期したい。そんなときにオススメなのが、Dropboxと専用アプリを利用する方法です。
View ArticleTwitPic、ドメインと画像データをTwitterに譲渡へ「これが最終章」
TwitPicは現地時間10月25日、Twitterにドメインおよび画像データを譲渡することで合意したと発表しました。
View ArticleiPhoneとAndroidスマホでFacebookのプライバシー設定をする方法
Facebookの投稿内容を見ることができる人を制限したり、自分のタイムラインを検索結果に表示させたくない場合は、プライバシー設定を確認しておいたほうがよさそうです。iOSとAndroidのアプリからできる変更の仕方をまとめました。
View Articleゆるくタスク管理したいiPhoneユーザーに最適なリマインダーアプリ「Due」:手放せない3つの特徴
数あるiPhone向けリマインダーアプリの中で多くのユーザーに愛用されているのが「Due」です。iOS純正のリマインダーも十分に使いやすいアプリですが、それでも筆者の中でDueは手放せないアプリの1つであり続けています。
View ArticleLINEで「かわいくボケられる」ねこスタンプが登場、花魁や令嬢にまで変幻自在
LINEスタンプ「ねこのカプチーノ」が発売されました(アプリオ編集部・制作)。トークでは、上の画像のように女性が“かわいくボケられる”のが特長になっています。
View Article「au VoLTE」が12月提供開始、高音質通話や音声・データ通信の同時利用も可能に iPhoneへの対応は未定
KDDIは、2014年12月初旬より4G LTEを活用した次世代音声通話「au VoLTE」を提供すると発表しました。
View Articleau、VoLTE対応スマホ「isai VL LGV31」「URBANO V01」を12月発売
KDDIはauスマートフォン2014年冬モデルとして、新たに「isai VL LGV31」および「URBANO V01」を12月初旬より発売します。
View ArticleAmazon、テレビに挿すストリーミング端末「Fire TV Stick」発表 Chromecastと競合
Amazonは、スティック型のメディアストリーミング端末「Fire TV Stick」を発表しました。
View ArticleASUS、SIMフリースマホ「ZenFone 5」を国内発売 16GBモデルで26,800円
ASUSは、LTEに対応するSIMフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 5」を11月8日より発売します。
View ArticleASUS、Android Wear搭載の腕時計型デバイス「ZenWatch」を11月下旬発売
ASUSは、Android Wearを搭載するスマートウォッチ「ASUS ZenWatch」を11月下旬に発売します。価格は29,800円(税別)。
View Article