モスバーガー、全店舗でスマホから注文可能に 事前決済や宅配にも対応
モスフードサービスは、スマートフォンなどで商品を注文できるサービス「モスのネット注文」を全国のモスバーガー約1,370店舗で導入します。
View Article残念なウェブとAndroid、「古いAndroidのサポート終了」という誤解が広まる その真相とは
ここ数日、Android 4.3 Jelly Bean以前のOSを搭載した全てのスマートフォンのサポートが早々に打ち切られたという誤解が広まっています。
View Article「Google Glass」のエクスプローラー版が販売終了へ、新型を開発
Googleは現地時間1月15日、メガネ型ウェアラブルデバイス「Google Glass」のエクスプローラー版の販売を19日をもって終了すると発表しました。
View Article着せかえアプリ「LINE DECO」が2,000万DL突破、先行する「CocoPPa」も3,200万DLと人気衰えず
LINEは、スマホ向け着せかえアプリ「LINE DECO」のダウンロード数がサービス開始9カ月となる2014年12月末時点で世界累計2,000万件を突破したと発表しました。
View Article京セラ、KDDIからシニア向けスマホ発売へ 大手3社でシニア層の取り込み競争加速
京セラが、KDDI(au)からシニア向けのスマートフォンを今春発売するようです。毎日新聞が報じています。
View ArticleiPhoneのバッテリー消耗が早い時、電池を節約して駆動時間を延ばす14の方法
iPhoneを朝にフル充電したのに、午後にはバッテリーがなくなってしまった…という経験のある人も多いはず。そこで今回は、iPhoneの電池消耗を節約し、駆動時間を延ばすための設定を紹介します。ほんの少し使い方を変えるだけで、きっとバッテリーが今よりも長持ちします(使用端末:iPhone6、iOS 8)。
View ArticleKDDI、auスマホ代金を18ヶ月で残債免除する「アップグレードプログラム」を発表 iPhone 6/6 Plusなどが対象
KDDI(au)は1月19日、一部のau携帯電話の分割支払金残額(以下、残債)を条件付きで無料とする「アップグレードプログラム」(月額300円[税抜])の提供を2015年2月6日より開始すると発表しました。
View Articleau、2015年春モデルを発表 Android4.4搭載ガラケーやINFOBAR新機種など
KDDI(au)は1月19日、2015年春モデルスマートフォンなど計6機種を発表しました。
View ArticleiPhone版「Google カレンダー」まもなく登場か、スクリーンショットが流出
Googleが準備中と明かしていた、iPhone向け「Google カレンダー」公式アプリの操作画面やチュートリアルとみられるスクリーンショットがリークされたことがわかりました。The Next Webが伝えています。
View Articleパナソニック、SIMフリースマホ型カメラ「LUMIX DMC-CM1」発売 Android4.4で1.0型センサー搭載
パナソニックは、1.0型センサーを搭載しAndroid 4.4でLTE通信にも対応するSIMフリースマホ型のコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-CM1」を、国内で3月12日より発売します。
View Article「ドコモオンラインショップ割」対象に「GALAXY Note II SC-02E」と「AQUOS PHONE si SH-01E」が追加
ドコモオンラインショップだけの割引サービス「ドコモオンラインショップ割」の対象機種に、「GALAXY Note II SC-02E」と「AQUOS PHONE si SH-01E」が新たに追加されました。
View ArticleiPhoneでLINEスタンプをプレゼントする方法、プレゼントできないパターンも解説
現在、iPhoneのLINEアプリからだと、友だちに有料スタンプをプレゼントできないようになっています。そこで本記事では、LINEスタンプを友だちにプレゼントする方法と注意点について、わかりやすく解説しました。
View Article月500円で服を借り放題サービス「Licie」がプレオープン、ウェブ・アプリ版も順次開始へ
ガールズスタイリングは、月額500円からファッションアイテムが借り放題になるサービス「Licie」(リシェ)を、東京・原宿に期間限定でプレオープンします。
View Articleアマゾン、Kindle本をPCで読めるソフト「Kindle for PC」公開 和書やコミックもサポート
Amazon.co.jpは、和書やコミックを含むKindle本をパソコン上で読める専用ソフトウェア「Kindle for PC」を無料公開しました。Windows 8.1/8/7に対応しています。
View ArticleiPhoneでカメラのシャッター音を消す3つの方法:無音カメラアプリ・動画撮影・iOS 8のバグ
iPhoneユーザーの中には、カメラのシャッター音をうるさいと感じ、消してしまいたいと考える人が少なくないようです。そこで、この記事では、iPhoneカメラを使う時にシャッター音を消す方法をいくつか紹介します。
View Article降水状況・予報を気にするなら必須の「高解像度降水ナウキャスト」をチェックできるAndroidアプリ「豪雨レーダー」がリリース 日本気象協会
日本気象協会は22日、「高解像度降水ナウキャスト」による降水状況確認・予報をチェックできるAndroidアプリ「豪雨レーダー」をリリースしました。
View ArticleLINEに自動再生の音付きスタンプが登場、マナーモードでもタップすれば再生 これは恥ずかしい思いをするかも
LINEスタンプに新タイプ「音付きLINEスタンプ」が登場しました。第一弾としてリリースされたのは「しゃべるよしもと芸人」。
View Article