「Flipboard」がアップデート、ナビゲーション改善でSNS等の利用が便利に
8月11日、「Flipboard」の最新版が、Google Playストアでリリースされた。注目の新機能は、ナビゲーションが改善されたこと。SNS等の利用が、より便利になった。 例えば、Twitterのアカウントによって表示されたページを見ると(右写真参照)、上部の「Twitter」をタップすることで、写真のようにTwitterに関する項目が表示される。...
View Articleカスタマイズアプリ ランキング 2012.8.12
先週はICS系ホームアプリのJelly Bean対応(beta版リリース)や、人気の文字入力アプリのアップデートなどが相次いだが、ランキングに影響を及ぼしたのだろうか。また新着には、かゆいところに手が届く便利な設定アプリも入った。集計期間は8月4~10日。 ホームアプリでJelly Bean旋風 Android4.0(ICS)以上から使えるホームアプリにおいて、人気の2アプリ(Nova...
View ArticleSamsung、iPadに採用されたRetinaディスプレイ搭載のAndroidタブレット「P10」をまもなく発表か
Samsungが新iPadに搭載されていた超高解像度のRetinaディスプレイと同程度の解像度を誇るディスプレイを搭載したAndroidタブレット「P10(コードネーム)」を開発していることが判明した。2012年後半に発売が計画されている。 現在、カリフォルニアの裁判所で争われているAppleとSamsungの裁判において、両社が裁判所に提出した内部資料から続々と新しい事実が判明している。...
View ArticleGoogleがエンタメ端末「Nexus Q」の発売無期限を発表、事前予約者へはプレビュー版を無償提供へ
6月27日のGoogle I/Oで発表されたソーシャルストリーミングメディアプレイヤー「Nexus Q」について、Googleが発売を無期限延期とすることを発表した。事前予約者には、Google I/Oで配布された「プレビュー版Nexus Q」を無償で提供することも併せて発表されている。 GoogleはNexus Qの事前予約者に対して、文末に掲載したメールを送付している。...
View ArticleSamsung、最速NANDメモリ「eMMC Pro Class 1500」の量産を開始、スマホの64GB ROM化が加速へ
Samsungは2日、スマートフォンやタブレット向けのNAND型メモリーの新製品となる「eMMC Pro Class 1500」の量産を開始したと発表した。 「eMMC Pro Class 1500」はembedded memoryとして、転送速度では最速となる読み込み140MB/s、書き込み50MB/sを実現するNAND型メモリ。...
View ArticleNexus7の出荷台数は、2012年末までに300万台を超えるとの見方
DigiTimesに寄せられたサプライチェーンメーカー関係者からの情報によると、NVIDIAはNexus7に使用するTegra3チップを少なくとも300万個は受注したという。これにより、Nexus7は2012年末までに300-400万台が出荷されることが予想されるとDigiTimesは報じている。 同じ7インチのタブレットであるAmazonの「Kindle...
View Articleソフトバンクモバイルの累計契約者数が3000万人を突破
ソフトバンクモバイルの累計契約者数が8月11日に3000万人を突破した。孫正義社長がTwitter上で明らかにした。 孫社長は12日の13時55分に以下のようにTweetしている。...
View ArticleXperiaシリーズ新機種「Xperia GX」「Xperia SX」が品薄傾向、在庫逼迫は長期化の可能性も
Xperiaシリーズの新機種「Xperia GX SO-04D」と「Xperia SX SO-05D」が8月9日、10日にNTTドコモより発売された。しかし、高い人気と入荷数の少なさから売り切れとなる店舗が続出している。 日本では特に高い人気を誇るSony Mobile CommunicationsのXperiaシリーズ。今回発売された「Xperia GX SO-04D」や「Xperia SX...
View Articleアプリ:「Highway Rider」車に接近した回数を競うバイクレース
道路を走るクルマや障害物にバイクで接近し、脇を通り過ぎた回数を競う タイムを競うことはなく、表示もされていない 道路はずっと真っすぐなので、運転していて気持ちいい スピードがありながらも狭いコースを運転していくことになるので、スリルが増す アプリ名 Highway Rider カテゴリ ゲーム 言語 日本語 ジャンル スポーツゲーム 対応OS Android2.2以上 価格 無料 配信元...
View Article「おさわり探偵 なめこ栽培キットSeasons」がアップデート、8月のテーマは「四季」
8月9日、「おさわり探偵 なめこ栽培キットSeasons」の最新版がリリースされた。5種類目の季節限定キットとなる今作のタイトルは、「四季のなめこ栽培キット」。レアなめこ18種類と壁紙8枚が新たに登場する。 また、ファンには嬉しい決定が。 当初は今回(2012年8月)が最後の季節となる予定だった「なめこ...
View ArticleNTTドコモの「WORLD WING(国際ローミングサービス)」で通信障害が発生
NTTドコモは8月14日、国際ローミングサービス「WORLD WING」が利用しづらい状況(音声、パケット)にあると発表した。通信障害が発生したのは、2012年8月13日の18時24分頃。現在、復旧作業中。原因は、国際ローミングの通信集中による輻輳。 輻輳とは、通信要求過多により、通信が成立しにくくなる現象のこと。 影響範囲は、「WORLD WING」を提供する国・地域(220の国と地域)。...
View Articleゲームアプリ ランキング 2012.8.14
脱出ゲーム「DIVIDED」が貫禄の1位を獲得。Playストアでの評価は高く、ファンの期待通の内容になっている。また、人気ゲーム「おさわり探偵 なめこ栽培キットSeasons」の最新版もリリースされた。最後の季節となる予定だったが、今後もアップデートを続けるという嬉しい報告も。集計期間は8月4日~8月12日。 「DIVIDED」が初登場1位...
View ArticleGoogle Playで配信された不正アプリ、1万8000回を超えるダウンロード
2012年7月に、Androidを狙った新たな悪意のあるプログラムが、いくつか検出された。ロシア発のアンチウイルスベンダーである「Doctor Web」は8月14日、「2012年7月のウイルス脅威」を発表した。そのなかで、「Androidに対する脅威」について言及している。 「Androidに対する脅威」によると、7月の初旬に、Google...
View ArticleNTTドコモ「GALAXY Note SC-05D」、Android4.0(ICS)へのOSバージョンアップは8月対応予定
Samsungは特設サイトにて、GALAXY NoteのAndroid4.0(ICS)へのアップデートを2012年8月に対応を予定していると告知した。日本では、GALAXY NoteはNTTドコモより発売されている。 Android4.0(ICS)へのアップグレード版である「The Premium Suite」では、新機能「Sノート(S Note)」を搭載し、「Sメモ(S...
View ArticleKDDI、京都府の大雨被害に伴う支援を実施
KDDIは8月15日、大雨被害に伴い、災害救助法が適用された地域の顧客を対象として、以下の支援措置を実施すると発表した。 今後、災害救助法適用地域が追加された場合は、同様の措置を拡大する。 通信料金等の支援措置 auひかり(au one net)、メタルプラス電話、au one net ADSL等の基本料金等の減免 被災された顧客が、自宅から避難される等の事情により、auひかり(au one...
View ArticleNTTドコモ、宇治市を対象に支援措置を実施
NTTドコモは8月15日、大雨による被害により災害救助法が適用された京都府宇治市を対象に支援措置を実施すると発表した。 料金支払期限の延期 対象地域の顧客が、携帯電話などの利用料金をドコモショップ、コンビニエンスストア、金融機関の窓口で支払いをしている場合、2012年8月請求(2012年7月利用)分について、請求書の支払期限を、2012年10月1日まで延期する。 故障修理代金の一部減額等...
View ArticleLINEに新スタンプが一挙に8種類追加、「楳図かずお恐怖スタンプ」「ブラウン&コニー こっそりデート♪」など
LINEのスタンプショップに、大量8種類の新スタンプが登場した。大人気「ブラウン&コニー」の仲良しカップルシリーズに加え、「ガチャピン&ムック」「チェリーココ」の第2弾、ホラー漫画の巨匠・楳図かずおの恐怖スタンプなどが追加されている。 ここでは、人気スタンプの一部を紹介する。新スタンプはLINEアプリで[その他]→[スタンプショップ]と進み、[NEW]のタブをタップすることでチェックできる。...
View ArticleAndroidベースのコンソールゲーム機「OUYA」が事前予約開始、日本向けは119ドルから
Androidベースの新ゲームプラットフォーム「OUYA」(ウーヤー)がKickstarterにおける開発資金調達プロジェクトを完了し、出荷予定時期および価格を発表、OUYAのウェブサイトで事前予約をスタートした。 OUYAは、コントローラーとテレビで遊ぶゲーム機にインターネット・Android...
View Articleアプリ:「Zedge」 膨大な数の壁紙や着信音、通知音などモバイルコンテンツをすべて無料で入手可、しかも高品質
着信音や壁紙などの共有サイト「Zedge」の公式クライアント 世界中のクリエイターがアップした高品質なコンテンツばかり 何万もの膨大なモバイルコンテンツがすべて無料で入手できる サウンド(着信音、通知音)はストリーミング視聴も可能 ダウンロード後、そのままの流れでコンテンツを設定できて便利 アプリ名 Zedge カテゴリ カスタマイズ 言語 英語 ジャンル 壁紙 対応OS Android2.0以上...
View Article「spモードメール」がアップデート、メッセージSの受信、デコメpop、メール設定へのWi-Fi接続の対応など
NTTドコモの「spモードメール」アプリがv5900にアップデートされた。これにより、Android4.0(ICS)の端末に対応した新しいデコメ絵文字pop・デコメピクチャpopの利用や、「メッセージS」の受信、メール設定サイトへのWi-Fi接続などが行えるようになった。...
View Article