UQが超高速「WiMAX 2+」サービスを10月より開始
UQコミュニケーションズは、同社に2.5GHz帯の新規周波数が追加割り当てされたことに伴い、50MHz幅による高速化されたモバイルブロードバンドサービス「WiMAX 2+」を2013年10月に開始する。「WiMAX...
View Articleソフトバンク、携帯メールをPCなどから送受信できる「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を提供開始
ソフトバンクは、同社携帯電話のメールをパソコンやタブレットなどから送受信できる「S!メール(MMS)どこでもアクセス」を、2013年8月29日より提供する。電池切れ、紛失時などにも便利「S!メール(MMS)どこでもアクセス」は、インターネットからMy...
View Articleパンツを集めて世界をまわるゲーム「パンパカパンツのパンツハンター」 #Android #iPhone
静岡で生まれたアニメ「パンパカパンツ」のパンパカくんが、パンツハンターを目指して世界中を旅するゲーム。各ステージでは一定の時間をかけて、パンパカくんがパンツを集めてくる。集めたパンツはフリックで回収していく。この時の音と感触がいい。「なめこ」風のゲームシステムだ。パンツを回収してくるパンパカくんの服を着せ替えることで、能力アップが可能。仲間を増やすこともできる。全10ステージで、パンツと着せ替えは1...
View ArticleNEC、スマホ事業撤退へ:毎日
NECがスマホ事業から撤退する方針を固めたと毎日新聞が報じた。7月中旬に日経新聞がNECスマホ撤退を報じた際には、NECは「報道された内容について決定した事実はありません」と声明を出し、スマホ事業撤退を肯定も否定もしていなかった。フィーチャーフォン事業は継続する見通し。
View Article速報:NECがスマホ事業から撤退、公式発表
7月31日、NECはスマホ事業からの撤退を公式に発表した。本日付けで、NECカシオモバイルコミュニケーションズはスマートフォンの新規開発を中止し、現在販売中の機種をもって生産・販売を終了することとなる。スマホ出荷台数の減少により、競争力の維持・強化を図ることが困難になったため。なお、フィーチャーフォン事業およびタブレット事業は継続する。
View ArticleLINEのトークに「ノート」機能、二人だけの思い出や約束などを残せる
LINEがアップデートを行い、iPhone版はv3.8.0、Android版はv3.8.3より1:1のトークにおいて「ノート」機能が追加された。使い方をはじめ、相手にどのように通知され、見えるのかなどを紹介する。「ノート」とはトークでのやりとりが増えると、昔の会話や画像などがはるか上のほうへ流れてしまい、遡って探しづらかったり、見失うこともしばしば。そんな時「ノート」に大事な情報や画像を残しておくと...
View Articleアプリ「EverForm for iOS」で、決まったフォームのメモを残す #iPhone
Evernoteで様々な形式のノートを残したいと考えるユーザーなら、一つの壁に突き当たるだろう。それは、「チェックリスト風メモ」を作る際に、チェックボックス挿入等の手間がかかることだ。ある程度決まった形式でメモを取ることが多いなら、「EverForm」がオススメ。このアプリは、一定の形式のメモを「フォーム」としてテンプレートのように残しておくことができる。「EverForm for...
View Article「TrustGo Antivirus & Mobile Security」に脆弱性、早急にアップデートを
情報処理推進機構およびJPCERTコーディネーションセンターは29日、「TrustGo Antivirus & Mobile Security」に脆弱性が存在すると公表した。影響を受けるのは「TrustGo Antivirus & Mobile...
View Article隠し機能へアクセスするアプリに脚光、Androidカスタマイズアプリ ランキング 2013.7.31
画面に触れずに電話応答できるようになるアプリや、Android 4.3の隠し機能へのショートカットアプリなど、ユニークな新着がランクイン。集計期間は7月17日~30日。注目の新着アプリ今週も上位陣には大きな変動はなかったため、新着アプリを中心に紹介する。26位の「Permission Manager」は、先日発表されたばかりのAndroid 4.3の隠し機能「App...
View Articleスマホ事業赤字も富士通「生き残れる」、パナ「近々に方向性を出す」
NECは7月31日、スマートフォン事業からの撤退を発表したが、同じく苦境に陥っている富士通やパナソニックも今後についてコメントした。WSJや朝日新聞が報じている。パナソニックは個人向けスマホから撤退かiPhoneの好調に加え、ドコモ2013年夏モデルのXperiaやGALAXY端末を優遇する「ツートップ戦略」などにより、スマホ事業の状況が悪化している国内メーカー各社。富士通は、携帯電話事業が2013...
View Article週刊少年ジャンプのアプリ「ジャンプLIVE」がリリース、DBの復刻連載や作家同士のコラボも #Android #iPhone
週刊少年ジャンプの増刊号のようなアプリ「ジャンプLIVE」が8月1日にリリースされた。アプリのコンテンツは8月1日から30日間毎日更新され、新しい漫画が毎日届く。雑誌のような感覚をスマホで楽しめるのが魅力だ。すべてのコンテンツを見るには有料パスが必要だが、今なら通常250円が100円で提供されている。8月7日までの期間限定価格のようなので、今のうちに入手しておきたい。有料パスがあれば、30日間の更新...
View Articleアプリ「InstantEver」でEvernoteに素早くメモ・同期 #iPhone
Evernoteにメモを残しつつオフライン離れしたいなら、iPhoneアプリ「InstantEver」が選択肢に入るだろう。素早い起動だけなら他にもあるが、サイドバーの素早い切り替え、Evernote側との同期も踏まえれば機能性も十分。素早い起動で最低限以上のメモを残す「InstantEver」を起動させて驚くのは、アプリをタップしてからの起動時間だ。Evernoteとの連携アプリで人気の「Fast...
View Article「真・女神転生 DEVIL COLLECTION」の事前登録、Mobageでスタート
「真・女神転生」シリーズの新作ソーシャルゲーム「真・女神転生 DEVIL COLLECTION」が8月上旬より、「Mobage」で提供される。事前予約受付は8月1日にスタートしており、登録特典としてシリーズで人気のキャラクター「魔獣ケルベロス」が贈られる。事前登録の受付はこちら(スマホ専用)「真・女神転生 DEVIL...
View Article新着のRPGがランクイン、Androidゲームアプリ ランキング 2013.8.3
リリースされたばかりのRPGを含めた新着3本がランクイン。アプリオ独自のランキング、集計期間は7月22-8月2日。
View ArticleGoogle、スマホ紛失・盗難対策サービス「Android Device Manager」の開始を発表
Googleはスマホ紛失・盗難対策サービス「Android Device Manager」を今月後半に開始することを発表した。
View Article4.3倍!「バルス」が世界記録を更新、秒間14万3,199ツイート
昨夜、映画「天空の城ラピュタ」放送中の午後11時21分50秒、秒間ツイート数が14万3,199ツイートとなり世界新記録を更新した。
View Article